寺嶋眞秀、初舞台の注目ポイントは「女方から立役に変わるとき」扮装ビジュアルは「90点」

4

202

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 40 112
  • 50 シェア

歌舞伎座新開場十周年「團菊祭五月大歌舞伎」に出演する寺嶋眞秀の取材会が、本日4月19日に東京・歌舞伎座ギャラリー 木挽町ホールで行われた。

寺嶋眞秀

大きなサイズで見る(全11件)

カメラマンに「ポスタービジュアルのようなポーズでお願いします!」とリクエストされ、笑顔で応える寺嶋眞秀。

眞秀は、昼の部「音菊眞秀若武者」で、初代尾上眞秀を名乗り初舞台を勤める。フォトセッションでは、カメラマンからの「ポスタービジュアルのようなポーズでお願いします!」とのリクエストに笑顔で応え、報道陣を沸かせる一幕も。取材会が始まると、まず眞秀は「皆さんこんにちは、寺嶋眞秀です。5月の『團菊祭』で、尾上眞秀として初舞台を踏むことになりました。どうぞ、よろしくお願いします」とハキハキとあいさつをした。

寺嶋眞秀

初舞台に向け、緊張しているかと記者に問われると「ワクワクしています。緊張は全然していません」と頼もしげな様子を見せる。また稽古場での祖父・尾上菊五郎らの様子を聞かれると「厳しいときもあれば、優しいときもあります。今回僕は主役なので、僕が今までに出演してきた歌舞伎作品とは違う。そういう意味で、みんな厳しくなっているのかもしれません」と分析した。

「音菊眞秀若武者」は、豪傑・岩見重太郎が諸国を巡り、狒々や大蛇を退治したという伝説をもとにした作品。眞秀は、前半部分では女童としてかれんな舞を、後半部分では、女童の正体である重太郎として豪快な立廻りを披露する。1つの作品の中で、立役と女方を両方勤めることに「やりやすいのは立役です。女方も嫌いではないです」と話し、「『音菊眞秀若武者』の見どころは、僕が女方から立役に変わるときですね。声とか仕草の変化を観てほしい」と瞳を輝かせながらアピールした。

坂東玉三郎からの教えを身体の動きで記者に伝える寺嶋眞秀。

女方の演じ方については「まずは“女方の仕草”というものを勉強し、(女方を演じるのは)その応用になると思っています」と語る。また女方の型を誰に教わっているかという記者からの質問には「(坂東)玉三郎さん」と回答。具体的にどのようなことを教わっているかと尋ねられると、眞秀は「見た方向に肩が落ちるとか、膝を使うとか」と言葉で説明しつつ、実際に自分の身体で表現した。

「『音菊眞秀若武者』岩見重太郎狒々退治 初代尾上眞秀初舞台」特別ポスター

取材会終了後、元気よく幕を閉じる寺嶋眞秀。報道陣は大喜び。

原状復帰のため、一度閉めた幕を元に戻した寺嶋眞秀。

取材当日、眞秀の扮装姿で構成された特別ポスターがお披露目された。扮装ビジュアル撮影を「特に立役は、いくつもポーズを取らないといけなかったから大変でした。女方のポーズは、立役より身体を開かなくてもよかったので、比較的楽でした」と振り返る。出来栄えの自己採点は「女方はもうちょっと顎を上げれば良かったな、という反省はありますが……90点」と照れくさそうに話した。「團菊祭五月大歌舞伎」は5月2日から27日まで、東京・歌舞伎座にて。

関連特集

この記事の画像(全11件)

歌舞伎座新開場十周年「團菊祭五月大歌舞伎」

2023年5月2日(火)~27日(土)
東京都 歌舞伎座

昼の部

一、「寿曽我対面」

出演
工藤左衛門祐経:中村梅玉
曽我五郎時致:尾上松也
曽我十郎祐成:尾上右近
小林朝比奈:坂東巳之助
化粧坂少将:坂東新悟
八幡三郎:中村莟玉
梶原平次景高:中村吉之丞
近江小藤太:中村亀鶴
梶原平三景時:大谷桂三
鬼王新左衛門:大谷友右衛門
大磯の虎:中村魁春

二、「十二世市川團十郎十年祭『若き日の信長』」

作:大佛次郎
美術原案:守屋多々志

出演
織田上総之介信長:市川團十郎
木下藤吉郎:市川右團次
弥生:中村児太郎
五郎右衛門:市川男女蔵
甚左衛門:大谷廣松
監物:市川九團次
林美作守:片岡市蔵
僧覚円:市川齊入
林佐渡守:市村家橘
平手中務政秀:中村梅玉

三、「『音菊眞秀若武者』岩見重太郎狒々退治 初代尾上眞秀初舞台」

脚本:今井豊茂
演出:尾上菊五郎

出演
岩見重太郎:尾上眞秀
弓矢八幡:尾上菊五郎
局高岡:中村時蔵
長坂趙範:尾上松緑
藤波御前:尾上菊之助
大伴家茂:市川團十郎
腰元梅野:中村梅枝
村の若い者萬兵衛:中村萬太郎
同 光作:坂東巳之助
同 佑蔵:尾上右近
趙範手下鷹造:坂東亀蔵
渋谿監物:坂東彦三郎
重臣布勢掃部:市川團蔵
重臣二上将監:坂東楽善

夜の部

一、「宮島のだんまり」

出演
傾城浮舟太夫実は盗賊袈裟太郎:中村雀右衛門
畠山庄司重忠:中村又五郎
典侍の局:中村梅枝
悪七兵衛景清:中村歌昇
相模五郎:中村萬太郎
大江広元:尾上右近
白拍子祇王:中村種之助
御守殿おたき:中村歌女之丞
浪越采女之助:中村東蔵
平相国清盛:中村歌六

二、「春をよぶ二月堂お水取り『達陀』」

作:萩原雪夫
美術原案:守屋多々志

出演
僧集慶:尾上松緑
青衣の女人:中村梅枝
幻想の集慶:尾上左近
練行衆:片岡市蔵
同:中村松江
同:中村歌昇
同:中村萬太郎
同:坂東巳之助
同:坂東新悟
同:尾上右近
同:大谷廣太郎
同:中村種之助
同:中村児太郎
同:中村鷹之資
同:中村莟玉
同:中村玉太郎
同:市村橘太郎
同:中村吉之丞
堂童子:坂東亀蔵

三、「『梅雨小袖昔八丈』髪結新三」

作:河竹黙阿弥

出演
髪結新三:尾上菊之助
弥太五郎源七:坂東彦三郎
手代忠七:中村萬太郎
お熊:中村児太郎
車力善八:尾上菊市郎
勝奴:尾上菊次
家主女房おかく:市村萬次郎
家主長兵衛:河原崎権十郎
加賀屋藤兵衛:中村錦之助
後家お常:中村雀右衛門

※初出時、キャプションと本文に誤りがありました。修正してお詫びいたします。

読者の反応

  • 4

松竹演劇部 @shochiku_stage

【#歌舞伎座】「#團菊祭五月大歌舞伎」
[WEB掲載情報📱]
『#音菊眞秀若武者』

#寺嶋眞秀、初舞台の注目ポイントは「女方から立役に変わるとき」扮装ビジュアルは「90点」 https://t.co/62Z8Uc3KR2
#ステージナタリー

5/2初日→5/27千穐楽🍀
#歌舞伎 #尾上眞秀 #岩見重太郎

コメントを読む(4件)

おすすめの特集・インタビュー

関連記事

もっと見る閉じる

尾上眞秀のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 尾上眞秀 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします