爆笑問題、時事漫才DVDは旬のネタでつかむ

8

74

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 17 8
  • 5 シェア

爆笑問題の人気DVDシリーズ最新作「2014年度版 漫才 爆笑問題のツーショット」が、既報の通り明日6月4日にコンテンツリーグより発売される。お笑いナタリーでは先日、爆笑問題に話を聞いた。

爆笑問題

大きなサイズで見る(全2件)

話題尽くしの1年間をノンストップ漫才で笑いに変換する本作。本編79分というボリュームで届けられる渾身の作品だ。予告映像もコンテンツリーグのYouTube公式チャンネルに掲載されている。

爆笑問題のコメント

──今年の漫才には、太田さんのモノマネのレパートリーが増えたな、といった印象を受けました。

太田:裏のテーマでしたからね、モノマネが。

田中:ウソつけ! 全然ないわ!

──田中さんもモノマネは達者でいらっしゃいますよね。

田中:僕はテレビではほとんどやらないですけど、学生時代は友達や先生、芸能人のモノマネをする“モノマネの人”でした。カラオケではその歌手のCDどおりに歌いたいと思ってます。

太田:たけしさんや猪木のモノマネとかは、どヘタだけどね。

田中:本当にできない。僕はどちらかというと、マッチやトシちゃん、ツイスト、桑田佳祐さんとかです。

太田:いかに新ネタがないか!

──漫才の冒頭のネタは、収録の時点で最終回を迎えたばかりの「笑っていいとも!」でした。

田中:いちばん旬なネタだし、つかみでいこうと思いました。

──「いいとも」が終わってから、なにか変化はありましたか?

田中:タモリさんに会う機会は減りましたね。こないだ時間が空いたとき、タモリさんと行ったお蕎麦屋さんに行きました。「いたりしてね?」とちょっとくらい思って。

太田:なかなか会えなくなったのは寂しい。タモリさんと世間話ができたり一緒にふざけたり、というのが楽しくてあの番組をやっている比率は大きかった。

──ちなみに、事務所の後輩の日本エレキテル連合さんが撮影の際に前説を務めました。お2人の彼女たちへの評価は?

田中:「女の子でここまでやるのは面白いな」と。下品な感じじゃない。ネタによっては「なんなのこのネタ!」っていうのもありますけど。「ニジマスの精霊」っていうネタ、わけわかんないですよ(笑)。

太田:玄人受けがすごくいいんだよね。演技がうまいというか、いいところを突く。ちょうどいいマニアックさ。ウエストランド亡きあと楽しみです。

田中:亡くなってはいない! ウエストランドは「いいとも」に最後にレギュラーで潜り込めたのが大きいと思います。タモリさんが井口を面白がって、打ち上げの席でもずっとイジってるんですよ。

──最後にお笑いナタリー読者にメッセージをお願いします。

田中:毎回そのときの時事ネタをほとんど網羅して漫才してるので、ぜひ観ていただきたいです。

太田:漫才にあまりつながりがないので途中からでも気軽に観てくれれば。環境ビデオとして、こじゃれたバーで流してほしい。

田中:こじゃれたバーはタヒチの映像とかだろう。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 8

ウエストランド井口 @westiguchi

ウエストランドも元気です(^^) RT @owarai_natalie: 爆笑問題、時事漫才DVDは旬のネタでつかむ http://t.co/vpuhvKUybb

コメントを読む(8件)

おすすめの特集・インタビュー

関連記事

爆笑問題のほかの記事

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 爆笑問題 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。