ちあきなおみ、デビュー55周年特番で「18才の彼」未公開映像など一挙オンエア

20

1364

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 50 94
  • 1220 シェア

今年デビュー55周年を迎えた元歌手・ちあきなおみの2時間スペシャル「ちあきなおみ デビュー55 周年~心を照らす不滅の歌声~」が、5月26日18:55からBSテレ東、BSテレ東4Kで放送される。

ちあきなおみ

大きなサイズで見る(全3件)

ちあきなおみ

ちあきは1969年、昭和44年にシングル「雨に濡れた慕情」でデビュー。1992年に夫の他界を機に芸能活動を休止してからも、彼女の歌声は今なお多くの人々を魅了している。番組ではテレビ東京に残されている貴重な映像を蔵出し。シャンソンの名曲として知られる「18才の彼」の未公開歌唱映像などが一挙オンエアされる。

なお3月には“人の優しさ”“さまざまな愛のかたち”をテーマにしたちあきのコンセプトアルバム「銀嶺」がリリースされた。番組では今作の収録曲も紹介される。

橋本かおりプロデューサー(テレビ東京制作局兼BSテレビ東京制作局) コメント

ちあきなおみは唯一無二の歌手だ。番組では、テレビ初公開となる、シャンソン「18才の彼」の歌唱映像を入手、その他、テレ東に残る「朝日のあたる家」「紅い花」を満を持して蔵出しします! 演歌、ジャズ、ポップスなど、様々なジャンルを歌いこなす圧巻の歌いっぷりに酔いしれて下さい。今回見直してみて、個人的には石原裕次郎の名曲「口笛が聞こえる港町」が、ブルース風にアレンジされており、彼女の魅力満載でとても好きです。ちあきなおみ完全保存版です。お楽しみ下さい。

BSテレ東 / BSテレ東4K「ちあきなおみ デビュー55 周年~心を照らす不滅の歌声~」

ちあきなおみ

2024年5月26日(日)18:55~20:54
<放送内容>
・日劇でのワンマンショー、ちあきからのメッセージ
(日劇への熱き思いを、ちあき自ら語る)
・新たな決意と初リサイタル
(中野サンプラザでの初リサイタル。隠れた名曲「ねえあんた」誕生)
・作曲家・船村徹との絆
(船村徹がちあきを語り、ちあきが船村作品を歌う。「新宿情話」「矢切の渡し」)
・石原裕次郎を歌う
(憧れの裕次郎の歌をカバー。「粋な別れ」「口笛が聞こえる港町」)
・日本の名曲を歌う
(小さい頃に聞いた歌謡曲をちあきの世界で歌う。「逢いたかったぜ」「リンゴ村から」)
・シャンソンを歌う
(シャンソンは、表現者ちあきの真骨頂。「ハンブルグにて」)
・蔵出し貴重映像紹介!
(テレビ東京に保管されている超貴重映像。「朝日のあたる家」「紅い花」)
・未公開映像入手
(本邦初公開。小ホールでのステージ映像。シャンソンの名曲「18才の彼」)
・最新アルバム「銀嶺」
(ちあきの様々なジャンルの歌声を収録。その中から「雪」を紹介)

<予定楽曲>
・喝采
・矢切の渡し
・四つのお願い
・雨に濡れた慕情
・ねえあんた
・新宿情話
・役者
・冬隣
・かもめの街
・粋な別れ
・口笛が聞こえる港町
・泣きはしないさ
・逢いたかったぜ
・リンゴ村から
・帰れないんだよ
・朝日のあたる家
・ハンブルグにて
・18才の彼
・紅とんぼ
・黄昏のビギン
・雪
・紅い花

この記事の画像(全3件)

読者の反応

くまちん(弁護士中村元弥) @1961kumachin

見逃さずに済んだ。録画予約完了\(^-^)/

ちあきなおみ、デビュー55周年特番で「18才の彼」未公開映像など一挙オンエア(番組プロデューサーコメントあり) https://t.co/mvVed9k3Ib

コメントを読む(20件)

おすすめの特集・インタビュー

ちあきなおみの画像

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ちあきなおみ の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。