10月20日をもって閉館する東京・有楽町スバル座の特別興行「スバル座の輝き~メモリアル上映~」が、10月5日から20日にかけて開催される。
有楽町スバル座は、日本初の洋画ロードショー劇場であった丸の内スバル座を継承し、有楽町ビルの竣工とともに1966年4月に開館。53年の愛顧に感謝を込めて、このイベントでは同館で上映された作品を中心に16日間で49作品を上映する。ラインナップには、「
また各日に登壇する舞台挨拶ゲストも明らかに。大林をはじめ、
スバル座の輝き~メモリアル上映~
2019年10月5日(土)~20日(日)東京都 有楽町スバル座
<上映作品>
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
「
<ゲスト>
料金:メモリアルチケット 5000円 / 当日券 1000円
安藤サクラのほかの記事
タグ
- イージー★ライダー
- 昼顔(1967年)
- オール・ザット・ジャズ
- 殺しの烙印
- アトランティス
- 大鹿村騒動記
- 街の灯(1931年)
- 太陽の季節
- チャップリンの独裁者
- 小さな恋のメロディ
- 卒業(1967年)
- クレイマー、クレイマー
- 狂った果実(1956年)
- 太陽がいっぱい
- 非行少年 陽の出の叫び
- 黄金狂時代
- モダン・タイムス
- 爆弾男といわれるあいつ
- ミッドナイト・バス
- 乱
- 夜叉
- ミスト
- ゴッドファーザー
- シンプル・ギフト はじまりの歌声
- ブルース・ブラザース
- スタンド・バイ・ミー
- ローマの休日
- 七人の侍
- エルネスト
- 灰とダイヤモンド
- 道~白磁の人~
- 駅・STATION
- 花筐/HANAGATAMI
- 追憶(1973年)
- 駅馬車
- 教誨師
- さらば箱舟
- シコふんじゃった。
- 東京裁判
- 人類資金
- エヴェレスト 神々の山嶺
- 地上より永遠に
- 団地
- 影武者
- どついたるねん
- 顔(2000年)
- トカレフ
- 王手
- 0.5ミリ
長野ニュース @naganonews
有楽町スバル座の閉館イベントで49作品を上映、大林宣彦ら登壇の舞台 ... - 映画ナタリー
https://t.co/sDPfalBDJI